固まるカラー砂利


透水・保水性抜群! 水を加えて練るだけの簡単施工

特徴

抜群の透水・保水性 ヒートアイランド現象対策に 雑草の発生防止に

お庭の景観改善 骨材に瓦を使用


施工方法

ステップ-1 空練  

雑草や石などを全て取り除き、土面を押し固めます。
下地をしっかり作ることによって、美しい仕上がりとなります
本品をプラ舟、バケツ等にあけて空練を必ず行なってください。
粒度分布がある為、均一に分散させてください。
※空練とは?・・・・・水を加える前に商品をスコップ等にて良く混ぜ込む事。
カラー砂利は粒度分布(細かいものから粗いもの)がある為。

 
ステップ-2 練上げ  

空練を行なったあと徐々に水を加え使い易い硬さまで練り上げてください。
目安として1袋(15㎏)に対しての水量は、約1ℓです。
水量に注意してください。
水が多すぎると固まる成分が流れてしまい強度が落ちる事になります。
季節によって硬化時間が異なりますので注意しながら施工してください。

 
 
ステップ-3 コテ押え  

均一になるように敷き、コテで素早く伸ばします。
(表面に凸凹がなくなるように)
コテ押さえは充分に行なって下さい。
コテ押さえが足りないと施工面が崩れたり欠けたりすることがあります。
※コテ押えとは?…‥コテにて施工面を押える事。
コテがない場合は木材の破片など表面が平らのもので大丈夫です。
 
ステップ-4 養生  

施工後、ビニールシート等を掛けておきます。
(冬場・夏場・降雨時)
表面が急速に乾燥するのを防ぎます。
養生期間は約24時間で表面が固まれば大丈夫です。
《固まるカラー砂利を施工するのに必要な道具》

・コテ(もしくは表面が平らなもの・・・・木材、ブロック等)
・プラ舟、バケツ(本品全量が入るもの)
・ビニールシート(冬場・夏場・降雨時)


 

 
Copyright 1995-2014 SOSEKI. All rights reserved